日記

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

こんにちは!

塾バイト日でした。

今日は1コマだけだったんですが、ちょっとした出来事がありました。

なんか塾長が悩んでいる様子でして。

この時期になると、どうしてもメンタル的に負担がかかる子が出てきます。

そっち系の問題が起きてしまって、対応に困っている様子。

なかなか難しいですよねー

ですが、僕は塾に通った経験がないので共感はできない。

論外すぎる。

今考えると中3の自分は受験をクソ舐めてました。

年明けくらいに親に「そろそろ勉強するかぁ」って言ってました。

それまでの成績が高かったんですよねー

数学”だけは”偏差値65~72でした。

国語は55を越えた経験なし☆

そんなでもある程度のレベルの高校には行けてしまったんですよねー

マジで塾行ってたら人生違うかもしれません。

まぁ別に後悔とかはありませんが。

逆にこの状態で塾講師してる人は少ないと思うので、普通とは違う視点で見れてる気がする。

話ずれましたが塾長曰く、講師たちには生徒に優しくしてほしいとのことです。

僕も大学受験勉強ではかなりメンタルに負担ありました。

それ踏まえて上手くサポートできるように頑張ります。

では、もう遅いので寝る。

読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました