外国語を完全に翻訳するのは可能なのだろうか…

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

こんにちは!

前から思ってたこと書こうと思います。

外国語を日本語に翻訳した時に、それが「本当に翻訳できているのか」って思ったことありませんか?

自分じゃ良い例えが浮かばなかったんですが、洋楽が良い例です。

曲を普通に聞く側だったら、英語の歌詞を一般的な知識で考えると思います。

「I’m better off all myself」って歌詞があります。(Toxic)

これ、ぶっちゃけ僕は一般的な知識で翻訳しようとしても無理でした。いや、普通に知識が足りない()

あんまり良くないけどGoogle翻訳や、何個かのサイトで翻訳してみましたが、これといった翻訳は出てきませんでした。

一応、このToxicって曲の日本語訳バージョンには「一人の方がいい」って訳されてました。

これが正解かも分かりません。

僕が言いたいのは、日本語に翻訳した言葉が、元の言葉通りの意味で正確に訳されているのだろうかということです。

これって確かめようがないですよね。感覚的な問題にもなってきそう。

逆に日本語を英語にして、アメリカ人に伝えても日本人と同じ捉え方をするのはもっと難しいと思います。

日本語は言葉の組み合わせの種類が多いですが、同じ英語訳になるときが多いと思います。

例えば、「俺にゃんこ好きなんだよ。」「私ネコ好きやわ~」「僕は猫が好きです」

これ全部「I like a cat」になりますよね。

この3つを日本語で聞いたら印象が違いますが、英語だとそれがありませんよね。

だから日本語を英語に訳してアメリカ人が”完全に”理解することはできません。

こう考えると結構曖昧な翻訳をしてるんじゃないかって思いません?

まぁほとんどはなんの支障もない訳し方されてるので問題はありませんが。

…人類で最初の翻訳した人すげぇな…。

えー、最終的に日本語は言葉の組み合わせが多すぎると感じました。

では

読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました