日記

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

こんにちは!

化学実験の日でした。

ちょっと難しめの反応になってきた気がします。

聞いたことない物質を2個使った。

今回のは吸光度っていうのについてです。

溶液がどのくらいの光を吸収するかって話ですね。

光の三原色って赤、青、緑じゃないですか。

人間が青く見える物体は、その物体が赤と緑の光を吸収してるってことです。

吸収されなかった赤が反射されて目に入ります。

なかなか興味深いですよね。

もちろん化学変化で呈色するときも同じことが起きてます。

今日のはいろいろ混ぜたらオレンジになったので、青と緑の色を吸収してます。

まぁ別にそれはあんま関係ないんですけどね。

何色かってより、色の濃さを測る実験でした。

今回は何個か実験したので、レポートが死ぬほどめんどくさそうです。

なんとかして日曜に終わらせます…

では寝る。

読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました