日記

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

こんにちは!

さっさと書きます。

塾バイトの日でした。

高校生の数学を教えました。

今日は教える難しさを感じましたね。

教えるにあたって、その分野を超えた知識で教えられないんですよ。

中3の子に対して高3の内容使って教えられないって感じ。

問題集の解答を見たうえで解説をしようと思ったですよ。

「互いに素」っていう言葉を使えば簡単に説明できる部分でした。

解説ではその言葉がとんでもなく回りくどい書き方がされていました。

一瞬わけわかんなくなって僕がめっちゃ焦りましたね。

僕が理解した後でも、「互いに素」って言葉を使わずにそれを説明するのに困りました。

具体例とか出して感覚でとらえてもらうようにしたけど、理解してくれたかはわからん。

こういう部分も教える難しさなんですね…

頑張って対応していこうと思います。

では、明日も早いので寝る。

読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました