卒業旅行

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

こんにちは!

泊りでハンド部で行ってきた卒業旅行のことを書こうと思います。

箱根に行きました。

ほかにもいろいろ候補があったんですが、お金的に箱根くらいにしておこうってなりました。

元はスキーに行く予定だったんでね。倍以上の値段かかる。

駅は箱根湯本というところで降りました。

ホテルの予約を取ってくれた子がいるので助かりました。

降りてすぐに商店街があります。

張り切って朝早くに行ったせいでほぼ空いてませんでした。

なのでちょっと歩くことに。

駅から少し離れたところまで行くと、バウムクーヘンの店がありました。

ほかにもソフトクリームとかお土産とかがありました。

そこでおいしそうだったモンブランを食べました。

普通に高い(1200円)ので2人で割り勘。

あんまモンブランを食べることはないですが、これはマジでおいしかったです。

その場で栗を潰してる(?)からか食感が違いました。

いい感じに時間を潰せたので、大涌谷を目指すことに。

電車とロープウェイを使って登りました。

動いてるときの写真を載せたかったんですが、動画しか撮ってませんでした…

意外と速かったです。

硫黄が出てるところの真上を通るのでめっちゃ臭いです。

これですね。

実際に見るとなかなか迫力がありますよ。

大涌谷といえば「くろたまご」が有名です。

食べてきました。

ここら辺の温泉地につけておくとできるらしいです。

味は硫黄が香るゆで卵って感じです。

絶対にこの例えよくないな。

でもそんな感じです。

ちゃんとおいしかったです。その場で3個食べました。

その時にはもう昼ご飯時だったので、大涌谷でカレーも食べました。

こういうカツカレーが一番美味い。

少し休んだ後に、もう一回ロープウェイに乗って芦ノ湖まで行きました。

超でかいです。

現役の海賊船がありました。

流石に乗りませんでしたが、ボートには乗りました。

オールで漕ぐタイプのやつです。

あんまみんな乗り気じゃなかったけど、想像以上に面白かったです。

めっちゃ盛り上がりました。

一日目はこんな感じでした。

夜ご飯はマジで何も決めてなかったので、結局コンビニになりました(笑)

まぁ僕たちらしくていいのかなと。

二日目はフォレストアドベンチャーというところに行きました。

説明するより見たほうがわかります。

森のアスレチックです。

なんとジップラインがあります。

50M以上の長さもあってマジで楽しかったです。

けど、ジップラインに乗るまでが辛すぎました。

アスレチックをクリアしないとできません。

多分部活をやっててもきついです。

僕はやってる途中に腕がつって死にました。

命綱でつながれた状態のまま、地上10Mくらいの場所で停止。

どうしようもないので無理やりクリアしましたが。

今は全身筋肉痛です。

行こうと言ったのが僕だったんですが、みんな楽しんでくれたようでよかったです。

帰る前にちょっとお土産とかを買いました。

これはその時に食べた団子。

黒ゴマ団子でくるみ味噌味です。

珍しかったので買ってみました。

味が濃くておいしかったです。

箱根限定らしいんですよね。食べてよかった。

とまあ、こんな感じでした。

もっと詳しく言えばいろいろありましたが、時間ないのでこれで終わります。

最後にいい思い出になりましたね。

これでもうほとんど会うことはなくなります。

大学が同じやつもいないし。

まぁ仲いいので一年後とかにでもご飯食べに行くでしょう。

楽しみにしておきます。

では、明日も教習所に行かなきゃなので寝ます。

読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました