
にほんブログ村
こんにちは!
・
また睡眠について書きます。
本当に「寝る時間を確保したい」って気持ちが強くて、毎朝辛いです。
んで、ふと思ったんですけど、他の高校生ってどのくらいに寝てるんでしょうか。
ちなみに僕は10時半から11時の間には必ず寝ます。最低でも7時間半は寝ないとキツいです。
まぁ自分がこのくらいだから他の高校生も同じくらいの就寝時間だろう。って思ってたんですが…
調べてみると24時前後が一番多かったです。
えぇ…! 寝れてないだろ!
ってことは7時に起きるとしても睡眠時間は7時間前後になるのか。
…と思ってたら、さらに高校生の睡眠時間を調べてみると6時間くらいが一番多かったです。
自分にとってはかなりの衝撃なんですが、これは普通なのでしょうか。
6時間しか寝てないのに学校に行くとか考えられません。確実に授業中に寝てしまう。
でも、この睡眠時間にも理由があるんですかね。
僕はまだテスト勉強は始めてないので10時半くらいに寝てますが、テスト期間になったらそうはいかなそうです。
部活が本格的に始まってくると家に帰ってくるのが8時とかになるので、晩飯と風呂を考えると9時くらいから勉強できる時間になります。
そこからたった2時間勉強するだけでも11時…
やっぱ勉強のために睡眠時間を多少削るのは仕方ないのかもしれませんね… 嫌だ。
まだ7時間半くらい寝てる生活でかなり疲れてるのに、睡眠時間まで削られたら死んでしまう。
一日一日の予定を立てて過ごさなきゃついていけなさそうなのでだいたいの計画を立てようと思います。
…できるだけ家で勉強しないように授業で完璧にしよう。
では、もう眠いので寝ます。(10時12分)
読んでいただきありがとうございました!
コメント