有機おもろい

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

こんにちは!

化学で今、有機の分野をやってます。

有機物ってことです。

有機物って言うのは、超簡単に言えば炭素が入ってる物質ですね。

燃焼したら水と二酸化炭素がでるのが特徴。

まぁそれは基本で、今の授業ではだいぶ発展した内容をやってます。

「構造式」って分かりますかね。

多分見たことあると思います。

メタノール(メチルアルコール) | 製品情報|三菱ケミカル株式会社 (m-chemical.co.jp)

こういうのです。

今日の授業は構造式を見ただけで名前を予想しようというものでした。

これはメタノールです。

似たような構造式で、メタンがあります。

これの右側の「H」が「OH」になると、メタノールと同じ構造になりますよね。

この「OH」の部分を「ヒドロキシ基」って言います。

多分聞いたことあるんじゃないでしょうか。

中学校で地味に出てきた気がします。

こんなふうに「ヒドロキシ基」がついた物質が「アルコール」です。

今回は「メタン」に「OH」がついて「アルコール」なので、「メタノール」なのです。

メタンとまた似た構造で、エタンがあります。

これの右側の「H」が「OH」になると、「エタノール」になります。

なんとなく法則性が見えてきますよね。

メタン、エタンの次はプロパンがあります。

それにまた「OH」がついたら、今度は「プロパノール」。

これが有機の分野です。

もちろん全然これだけじゃないんですけどね。

どうでしょう。僕はかなり面白いです。

メタン、エタン、プロパン系の分子は全部覚えさせられました。

アルカン(あるかん)とは? 意味や使い方 – コトバンク (kotobank.jp)

これ覚えてないと解けない問題が出てくるんですよねー

なかなかの鬼畜。

今日出た問題では、「2,2,4‐トリメチルペンタン」って言うのがありました。

もうめちゃくちゃです。なんでもありやん。

まぁそれが醍醐味らしいんですけどね。

作ろうと覚えばいろんな構造をした分子を作れるらしいです。

未だに大学の学科を迷っているので、これは貴重な判断材料になりそうです。

勉強頑張ります。

では寝る。

読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました